2004年11月27〜28日 鳥栖編3 Part.2 久留米

 あの大盛り上がりの夜から一夜明け、久留米を観光しに行きました。
 柳川にしようとも思ったのですが、時間の都合上、久留米へ。

宿が天神だったため、西鉄で久留米へ。まずは「五穀神社」に行きました。
一部紅葉していてきれいでした、って11月末なんですけどね・・・。
「形」としては「神社」なんですが、まったく神社として機能していませんでした。
つづいて「寺町」へ
名前のとおり、ここには久留米城を守るべく、多数の寺が並んでました。
こういうような寺がいくつも並んでました。(これは真教寺)
中にはこういった木造のほかに、コンクリート造りの寺もいくつかありました。
「妙蓮寺」もありました。
横浜の妙蓮寺ではありませんのであしからず・・・。
こちらは今年の台風で倒壊してしまいました。それほど、今年の台風は驚異的だったと実感。
それから茶園の横を通り・・・。
久留米城跡へ。城自体はすでになく、神社になってます。
第二次世界大戦のときのものと思われる兵隊の碑がありました。
久留米城跡から見た風景
筑後川の向こうの家や山々が一望できます。
最後に「梅林寺」へ
九州一の修行寺だそうで、門の右側の字などがそれを現しているように感じます。
こちらが本堂?
閉鎖されていて中をのぞくことはできませんでした。公にはできない大変なな修行が行われているとか・・・。(そんな面影も感じなかったが・・・)
JR久留米駅前の「からくり時計」
毎時0分になると久留米出身歌手(松田聖子、チェッカーズなど)の有名曲のメロディーがなられるんだそうです。
特急つばめリレー号で博多へ
博多駅改札口にて
JR九州って女性の駅員さんが結構いるんですよね。
他社もみならったら?
博多駅の店でこんなのハケーン。
ちなみに、九州場所は横綱朝青龍関が優勝したため、綱取はできませんでした。


写真館へ

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送