2006年4月22日 名古屋編3

 瑞穂陸上競技場へ。昨年10月に大雨の中、4-1と大勝した場所ですが、今回も勝利してほしいところ。
 前回と同様、試合前に熱田神宮に必勝祈願をしてきました。

新横浜からのぞみで1駅先の名古屋へ。
のぞみだと1時間20分程度であっという間という感じです。
昨年と同様、JRで熱田駅で下車し、熱田神宮に必勝祈願。
熱田神宮には多数の楠があります。
その中で第2の鳥居をくぐったところにあるこの大楠は樹齢1000年だそうです。
本堂前の鳥居の手前のところにこんな看板が。
2013年に熱田神宮が建立1900周年を迎え、それを期に一部改修を行うとのことで募財を呼びかけてました。
こちらに2度おまいりして、2度勝ってますが、簿財したほうがいいのかな・・・?
今回も境内で結婚式が行われていまして、宮司を先頭に新郎・新婦、そして参列者の順に本堂の方に向かいます。
本堂に到着。
前回のお礼と今回の必勝祈願をしました。
祈願していると隣に中年女性の川崎サポーターの方数人とお会いしました。
徳川綱吉が造ったとされる能舞台だそうです。
かつて織田信長が桶狭間の戦いの前に熱田神宮に参拝し、戦に勝利しました。そのお礼にと織田信長がこの塀(信長塀)を建立したといわれています。
熱田神宮参拝後、地下鉄で瑞穂陸上競技場へ。
愛知万博のため開通したリニモも、万博が終わって一部の駅の名前が変更になってます。
※万博八草→八草、万博会場→愛・地球博記念公園 に変わってます。
瑞穂陸上競技場に到着。
HOMEゴール裏の電光掲示板を愛知万博で使ったものに変更するそうで改装中。
そのため電光掲示板が使えず、プールでよく見る時計や手動得点版で対応。何だか水戸市陸みたいだ・・・。
しかも、場所によっては手前の飛行機でピッチが見えなくなるのであえて移動してもらったりしました。

あと、変な虫多すぎ。
準備等終えた後、メインスタンド側通路へ。
瑞穂のメイン裏には走路があり、そこでグッズ等売られてました。
瑞穂で「どてめし」(500円)を食す。
ご飯にもつの味噌味のものを乗っけたものですが、味はちょっと微妙かな・・・。まずくはなかったけど・・・。
試合前に、名古屋ブランパスのキャラクター「グランパス君・グランパコちゃん」が川崎サポーターの前にも挨拶に来ました。
シャチには似つかわない愛嬌があり、川崎サポーターにも評判高かったようです。
両チーム選手紹介。
名古屋の紹介がかったるかったので、川崎サポーターは「アキコ」で盛り上げました。
玉田の1TOPに対して、周平をボランチの位置に上げ、両サイドを引き気味にする4バックで挑む。
16分、我那覇のシュートの跳ね返りを谷口が押し込み先制
1−0のまま前半を折り返して後半。
通常通り3バックにした川崎は終始優勢に立つ。
右サイド勇介の裏街道なんかも見られました。
そして、我那覇が逆我那覇ゾーン(左斜め45゜)から追加点となるゴールを上げ2-0。
川崎サポーターはさらにハイテンションに。
終盤、押し込まれるシーンもありましたが、このまま逃げ切り、開幕戦以来の無失点勝利!!
帰りはまたもサポーター仲間の車に便乗。
名古屋に来たからにはこれを食べねば、ということで、途中のSAで「きしめん+味噌カツ丼」の夕食でした。

お疲れモードでしたが、何とかその日のうちに川崎に帰還しました。とにかく勝ち点3をもって帰れて何よりでした。

写真館へ

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送